About
堀脇 汐美
高等専修学校を卒業後、アパレル企業で勤め、VMD業務のなかで10年程グラフィックデザインを経験しました。
2022年に義母の介護により離職、離職期間中に今後について考え、デザインに対する理解を深めたいという気持ちから、
2023年に東京都の女性転職支援サービスでWebデザインについて学んだことがきっかけとなり、2025年にスクールへの入学を決意しました。
紆余曲折あり、現在はデザイン業務に携わっておりませんが、今後はこれまでVMDで培ってきた、ビジュアルコントロールのスキルや、
接客経験のなかで得られたヒアリング能力を活かし、Designを通して、クライアントの要望をシームレスに表現するクリエイティブを作っていきたいと考えております。
- Skills -
Illustrator / Photoshop / HTML / CSS / JavaScript / jQuery / VS Code / Figma /
CLIP STUDIO /
Canva / Premiere Pro / After Effects / Microsoft Office
-
2006 year
高等専修学校ファッションデザイン科を卒業
-
2006 year
約16年間、アパレル企業3社で従事、販促・VMD 業務のなかで、POP / リーフレット/ DM / Webカタログ / イベントロゴ / ノベルティ等のデザインを担当
-
2022 year
義母の介護のため離職、今後のキャリアビジョンと向き合う
離職期間中に東京都の女性転職支援サービスでWebデザインを学習 -
2024 year
紆余曲折あり、フルリモートのカスタマーサポート業務に従事
-
2025 year
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGへ入学
Webデザインやコーディングについて学ぶ -
2025 year
◯月より転職活動をはじめる
-
Near future
今までは、ただ目の前にある事に対し、懸命に取り組んできました。
年齢的にも分岐点だと考え今後は、最も自分のやりたいことを追求していきたいです。クライアントの要望を具現化すること、デザイン/レイアウトを組むことは、平面的でも、立体的であっても、より良いデザインを考えることができた時、心が躍り胸が熱くなります。わたしにとって、デザインはそんな最高の瞬間を体感することができる最も贅沢な業務です。
最も好きなことを追求し続けることを仕事にできれば、わたし自身の人生がより良いものになると考えています。
-
課題解決能力
これまで経験をしてきた店舗責任者業務をはじめ、VMD業務のなかでも、定量的・定性的に現状や市場を分析し、見えた課題解決案を自身の管理下で実施し、結果を出してきました。また、課題解決に繋がる必要なスキルを独学で得たり、無いものを諦めずに、どの様に得るかに重点を置いています。未経験のことに対するバイタリティーと柔軟性、課題解決に直結する分析能力は私の強みです。
-
関係構築力
まずは傾聴すること、意見や必要な発言はしますが、協調性を持ち合わせており、対人関係を円滑に保つことを非常に重要なことだと捉え、チームワーク・クライアントとの関係性は業務に影響があると考えています。店舗責任者として勤めていた際、全体の離職率が高い中で、わたしの店舗のスタッフは退職せず「長く働きたい」と思ってもらえる環境作りに貢献することができました。 また、様々な場面で「needs」だけではなく、具体的な理由や考え、「wants」を確認して、より良い提案がないか深掘りすることで、ヒアリングスキルも培ってきました。
-
VMDスキル
これまで経験してきたVMD業務では、実店舗のレイアウトや導線等を考え、実際に顧客の反応も見てきました。 形は違えど、ウェブデザインでも同じ様な見方や思考は必要だと考えており、リアルな顧客視点での意見や提案を行える点もわたしの強みだと考えています。
Life
わたしの日常を構成する要素です。
-
春吉(はるきち) 6歳
現在、一緒に暮らしている猫の春吉くんです。大阪在住ですが、2024年までは東京都で暮らしており、当時の自宅付近の地域猫だった春吉くんと縁があり一緒に暮らすことになりました。
-
桃乃(ももの) 1歳
現在、一緒に暮らしている猫の桃乃ちゃんです。2024年年末に引っ越し後、縁があり、大阪府の保護施設から里親として引き取らせていただき家族になりました。
-
Mickey Mouse
ウォルト・ディズニーの代表的なキャラクター、ミッキーマウスです。幼い頃からディズニー作品が好きで、夢や希望、感動をたくさんの人に伝えることができるディズニーをリスペクトしており、私のパッションの根元に強く影響しています。
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
Illustration
プライベートで制作したイラストを載せています。
-
春の通学路
桜並木を背景に春のイメージで、学生が通学している様子を描いています。ai生成で制作したイラストで、CLIP STUDIO PAINTとPhotoshopで加筆調整しました。
tool: Adobe Firefly / CLIP STUDIO PAINT / Photoshop -
わたしの好きなこと
夜な夜な大好きなプログラミングの学習をする女の子のイラストです。ai生成で制作したイラストで、Photoshopで加筆調整しています。
tool: Adobe Firefly / Photoshop -
動物たちの好きなモノ
水彩風の塗りと、動物をほぼシルエットのみで表現したイージーイラストです。
tool: CLIP STUDIO PAINT -
木漏れ日で過ごすニャオハ〈二次創作〉
- プロフィールアイコン画像用イラスト -
友人の子供の希望で作成した二次創作イラストです。「ニャオハを可愛く描いて欲しい」というリクエストで作成しています。
tool: CLIP STUDIO PAINT -
好きなポケモン大集合〈二次創作〉
- Androidの壁紙用イラスト -
友人の子供の希望で作成した二次創作イラストです。「好きなポケモンを全部描いて欲しい」というリクエストで作成しています。
tool: CLIP STUDIO PAINT -
家族の時間
家族が集まる日常の一コマ、ランチタイムの様子です。ai生成で制作したイラストで、Photoshopで調整しています。
tool: Adobe Firefly / Photoshop -
心休まる時
老人ホーム施設の穏やかな談笑時間。ai生成で制作したイラストで、Photoshopで調整しています。
tool: Adobe Firefly / Photoshop -
春の通学路
桜並木を背景に春のイメージで、学生が通学している様子を描いていますが、こちらは後ろ姿にしました。ai生成で制作したイラストで、CLIP STUDIO PAINTとPhotoshopで加筆調整しています。
tool: Adobe Firefly / CLIP STUDIO PAINT / Photoshop
Photograph
プライベートで撮影した写真を載せています。
-
あの頃の帰り道。
15年程前に訪れた、滋賀県草津方面の電車内の風景です。何気ない日常に溢れている好きな色のひとつ、緑や青がアクセントカラーになっている、懐かしい車内で思わず撮った一枚です。
tool: Android 撮影 / Photoshop -
眼が合った。
東京都在住時、近所のスーパー近くで出会った茶トラ猫を撮影した一枚です。よくある網柵越しの撮影になり、人の生活のすぐ側で猫が生活している様を表現できればと考えました。
tool: iPhone12 Pro Max 撮影 / Photoshop -
"The Wizarding World of Harry Potter"
USJ "Harry Potter" のアトラクションの人気の撮影スポット。魔法学校の世界観に似合わせる為、彩度をやや落とし気味で調整しています。
tool: iPhone16 Pro Max 撮影 / Photoshop -
はじめての夏休み。
夏のある日、友人家族とお出かけをした際の何気ないひととき。暑さで少し「ぼーっと」している女の子、帽子や特有の日差しが夏を印象付けている一枚です。
tool: iPhone16 Pro Max 撮影 / Photoshop -
秋の夕暮れ。
自宅付近で暮らしている地域猫の彼女、。
tool: iPhone12 Pro Max撮影 / Photoshop -
青の世界。
青と白で構成された景色は開放感があり、非日常的な印象を受けました。琵琶湖、中浜水泳場を鏡面を利用して撮影した一枚です。
tool: iPhone16 Pro Max撮影 / Photoshop -
夏の木陰。
愛猫の春吉くんが、まだ地域猫だった頃に公園で一緒に過ごした際のひとコマ。彼ののんびりとした雰囲気と公園の青味がかって映る砂が相まって、夏の涼しさを感じた一枚です。
tool: iPhone12 Pro Max 撮影 / Photoshop -
夢の国の港。
3年程前にTokyo DisneySeaを訪れた際に撮影。ディズニーシーのシンボルのプロメテウス火山を背景に、一部工事をしておりましたが快晴で記念となる写真になりました。
tool: Galaxy S23 Ultra Max 撮影 / Photoshop -
愛すべき 伸び。
愛猫の春吉くんがお昼寝中、伸びている瞬間をパシャリ。チャームポイントのピンクの肉球やお部屋のクッションが似合う彼はとてもチャーミングな男の子です。全体をややピンクカラーで調整しています。
tool: iPhone12 Pro Max撮影 / Photoshop
Works
クライアントワーク・自主制作分を載せています。
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文
-
作品名作品名
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文